エイムゼミナールの講師紹介

エイムゼミナールの講師は、現役の優秀な岡山大学生や大学院生です。
ほとんどの先生が一般受験でみごとに岡山大学へ合格しました。
どの先生も丁寧に詳しく教えてくれます。

自己紹介に「現在担当できる曜日」を表示しています。
ご希望の授業日の目安になさって下さい。

2025年7月3日更新

 

<おすすめの講師>

 

 

 

 

 

 

 

 

藤原(ふじわら)先生 岡山大学 医学部 医学科1回生
得意な教科:数学、物理、化学
☆共通テスト:数学ⅡBC100点、英語187点、物理87点
☆個別試験:数学400/400点、化学138/150点、123/150点
好きな食べ物:ピザ
O型:かに座
現在担当できる曜日:月曜20−22時、木曜19−22時
担当学年:高、高卒
「数学:参考書は2つ程度に絞って何回も解き直すのと、自分の記述を添削してもらうことが大切です。

塾長コメント「数学、物理、化学ならお任せです。特に個別試験の点数がすごいので記述で取りたい生徒にもお勧めです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渡邊(わたなべ)先生 岡山大学 薬学部1回生
得意な教科:数学、中学英語、中学理科
☆共通テスト:数学ⅠA90点、数学ⅡBC88点、英語171点

好きな食べ物:ハンバーグ
A型:やぎ座
現在担当できる曜日:月曜19−21時、水曜17−18時
担当学年:高中小
「数学:分からない問題は解説を見て納得するだけでなく、なぜその解き方をするのかを考えると良いです。

塾長コメント「数学が得意です。数学を得意になりたい高校生や中学生にオススメの女性講師です。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幡中(はたなか)先生 岡山大学 薬学部1回生
得意な教科:英語、物理、化学、中学数学
☆共通テスト:英語179点
☆個別試験:英語168/200点、化学162/200点、物理162/200点

好きな食べ物:お味噌汁
B型:おうし座
現在担当できる曜日:水曜20−22時、金曜19−22時
担当学年:高中
「英語:声に出して英文を読む練習をすると発音の仕方が分かり、リスニングでより聞き取りやすくなります。

塾長コメント「英語、物理、化学が得意です。理系女子にオススメの女性講師です。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長原(ながはら)先生 岡山大学 薬学部1回生

得意な教科:数学、物理、化学
☆共通テスト:数学ⅡB95点、物理86点
☆個別試験:数学195/200点、化学188/200点、物理186/200点

好きな食べ物:オムライス、カレー
O型:さそり

現在担当できる曜日:金曜19−20
担当学年:高、高卒

「物理と化学は1回解けただけだと絶対定着しないから、日にちをおいて月末などにまとめて解き直すのがオススメです。」

塾長コメント「数学、物理、化学は抜群です。共テと個別試験の合計では医学科にも合格できる点数をとっています、1浪の経験があり学習が深いため、受験生や旧帝大志望の高2生にもオススメです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入江(いりえ)先生 岡山大学 文学部1回生
得意な教科:国語、英語、日本史、公共政経
☆共通テスト:英語165点、古文40点、漢文39点、公共政経84点

好きな食べ物:お寿司
B型:やぎ座
現在担当できる曜日:木19−21時、金18−21時
担当学年:高中小
「国語は、古文漢文の単語や文法を早めに暗記すると、誰でも高得点が取れます。

塾長コメント「国語と英語が得意なので、国語をできるようになりたい高校生や中学生、小学生にもオススメの女性講師です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小嵜(こざき)先生 岡山大学 文学部1回生

得意な教科:国語、英語、日本史、現代社会
☆2025共通テスト:現代文87点、英語R81点、日本史85点、現代社会82点

好きな食べ物:トンカツ
AB型:うお

現在担当できる曜日:火19−21時、木19−21時
担当学年:高中小

「復習をこまめにすること、疲れたら10分くらい散歩するとまた勉強を続けられます。」

塾長コメント「温かい人柄で、国語と英語が得意な講師です。中学生や小学生の国語や、高校生には日本史や公共の学習にオススメです。

 

 

 

<医学部医学科を目指す君の先生は!>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神田(かんだ)先生 岡山大学 医学部 医学科1回生

得意な教科:数学、化学、英語、国語
☆2024共通テスト:数ⅠA93点、英語171点、現代文87点、古文43点

好きな食べ物:アイスクリーム
?型:みずがめ

現在担当できる曜日:火18−19
担当学年:高、高卒

「数学は難しい問題を解くだけでなく、ミスしない事が必須です。計算練習は大切です。

合格サポート実績:立命館大学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田地野先生 岡山大学 医学部 医学科3回生

☆岡大医学部に現役合格(2022年)
得意な教科:数学、物理、化学
☆2022共通テスト:数学ⅡB 77点、英語R 86点
☆2022岡山大学個別試験:数学300点/400点、物理142.5点/150点、化学121.5点/150点

好きな食べ物:ダントツの混ぜラーメン
O型:さそり座

現在担当できる曜日:土10−13時
担当学年:高、高卒

「数学、物理、化学は基礎が大事。簡単な問題集を何度も解いてみましょう。
 僕は共通テストはあまり良くなかったけど、個別試験で逆転しました。諦めずに最後までやり抜こう!」

合格サポート実績:奈良教育大学、立命館大学、朝日高校、操山高校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今井(いまい)先生 岡山大学 医学部 医学科2回生

得意な教科:数学、物理、化学、英語
☆2023共通テスト:数学ⅡB98点、物理95点、化学96点、英語170点、古文50点

好きな食べ物:ハンバーグ、お寿司
A型:さそり

現在担当できる曜日:火18−19時
担当学年:高、高卒

「数学はたくさん演習をして、解けなかった問題を出来るようになるまで、徹底的に復習する。

塾長より「岡山朝日高校からの現役合格です。地元が岡山なので帰省休みがありません。」

合格サポート実績:立命館大学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近藤(こんどう)先生 岡山大学 医学部 医学科2回生

得意な教科:数学、英語、物理、化学
☆2023共通テスト:英語181点、数学ⅠA98点、数学ⅡB97点、国語182点

好きな食べ物:ぶどう
A型:おうし

現在担当できる曜日:火18−19、21−22、木18−19
担当学年:高、高卒

「数学で苦手を克服する時は、一度難易度を下げた同じ分野の問題を解いてから取り組むと、思考が整って難問でも取り組みやすくなります。」

塾長より「岡山朝日高校卒業で、岡山市在住なので帰省休みがないです!」

合格サポート実績:岡山大学教育学部、鹿児島大学法文学部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大賀(おおが)先生 岡山大学 医学部 医学科2回生

得意な教科:数学、物理、化学、英語
☆2023共通テスト:物理100点、数学ⅠA97点、化学93点、数学ⅡB93点、英語176点

好きな食べ物:ピザ、ハンバーグ、甘いもの
B型:かに

現在担当できる曜日:火21−22時
担当学年:高、高卒

「物理・公式を丸暗記せずにどのようにして導出できるか、どのような問題で使えるのかをしっかり理解する。
力学では、力の向きや作用点の位置などを正確に図示し、イメージできるようにする(日常に具体例は転がっている)。
本質を理解できれば短時間でコスパよく成績が上がる。」

合格サポート実績:慶應義塾大学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小室(こむろ)先生 岡山大学 医学部 医学科2回生

得意な教科:数学、物理、化学、英語
☆2023共通テスト:数学ⅠA89点、数学ⅡB99点、物理100点、英語169点

☆2023岡山大学個別試験:数学370点/400点、英語348点/400点

好きな食べ物:タンドリーチキン
AB型:おとめ

現在担当できる曜日:木21−22時
担当学年:高、高卒

「数学は基礎が大事。無理に難しい問題に手を出すのではなく、自分の実力をしっかり理解した上で、自分に合った問題を解こう。

合格サポート実績:岡山大学教育学部、立命館大学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青戸(あおと)先生 岡山大学 医学部 医学科2回生

得意な教科:数学、物理、化学、英語
☆2023共通テスト:数学ⅠA100点、数学ⅡB93点、物理95点、化学93点、英語172点、

好きな食べ物:オムライス
A型:しし

現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m
担当学年:高、高卒

「数学は覚えようとするのではなく、覚えてしまうくらい練習する事が大切です。」

塾長より「県立静岡大学薬学部からの再受験です。数学、物理、化学は抜群です!」

合格サポート実績:岡山大学工学部、立命館大学、奈良教育大学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菊田(きくた)先生 岡山大学 医学部 医学科4回生
得意な教科:数学、物理、化学、英語、国語
☆センター試験:数学ⅠA 96点、数学ⅡB 90点、物理95点、化学92点、英語178点、 国語180点
好きな食べ物:寿司

B型:かに座

現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m

担当学年:高、高卒

「数学の問題を解くときに、式の途中で見返すようにすると、計算ミスをぐっと減らせます。」

合格サポート実績:東京大学理科1類、岡山大学薬学部、静岡大学工学部

 

 

 

<数学、理科を得意にしたい君には!>

 

 

 

 

 

 

 

 

大平(おおひら)先生 岡山大学 薬学部4回生
得意な教科:数学、英語、生物
☆共通テスト:数学ⅡB95点、生物90点

好きな食べ物:ケーキ
A型:ふたご座
現在担当できる曜日:土曜16−17時
担当学年:高中小
「数学は基礎的な問題の解法を覚えるくらい身につけると、応用問題に活かす事ができるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡(おか)先生 岡山大学 薬学部3回生
得意な教科:化学、英語、物理、現代文
☆2022共通テスト:物理100点、化学90点、英語R88点、現代文87点

好きな食べ物:チョコレート
A型:いて座
現在担当できる曜日:土14−15時
担当学年:高
「化学は問題の見かけにだまされず、本質を捉えることが大切です。

塾長より「人気の薬学科の講師に空きができました。薬学部を受験する人は今がチャンス!」

合格サポート実績:朝日高校

 

 

 

 

 

 

 

 

井上(いのうえ)先生 岡山大学 理学部 地球科学2回生

得意な教科:物理、化学、数学
☆2023共通テスト:物理89点、現代文77点

好きな食べ物:オムライス
B型:しし

現在担当できる曜日:水19−21時
担当学年:高中小

「勉強は何がわからないのかを明らかにして、自分の弱点を見つけて対策していくといいです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後藤(ごとう)先生 岡山大学 薬学部2回生
得意な教科:数学、英語、化学
☆2023共通テスト:数学ⅡB97点、数学ⅠA90点、英語170点、化学80点

好きな食べ物:すき家のかつぶしオクラ牛丼
A型:おうし座
現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m
担当学年:高中小
「(数学)簡単な計算でも途中過程を丁寧にかくとミスが少なくなります。

 

 

 

 

 

 

 

☆岡山大学院 博士課程(岡山大学 元理学部 物理学科)
古谷(ふるたに)先生 ※古谷数学教室兼任

得意な教科:数学、現代文、英語、物理
☆センター試験:数学ⅠA100点、数学ⅡB88点、国語160点、英語180点

好きな食べ物:なすび以外
B型:おとめ座
現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m
担当学年:高、高卒
「教科書を読むこと!間違えを恥じないこと!間違えたノートは自分にとって最高の参考書です。

合格サポート実績:岡山大学医学部、、岡山大学薬学部、岡山大学工学部、岡山大学法学部、朝日高校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆現役合格(2022年)
藤田(ふじた)先生 岡山大学 薬学部 創薬学科3回生
得意な教科:英語、数学、化学
☆2022共通テスト:
英語168点(R92点、L76点)、数学ⅠA72点

好きな食べ物:お寿司
A型:ふたご座
現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m
担当学年:高中
「英語は一文一文をしっかり精読していく練習をすると高得点につながります。

合格サポート実績:朝日高校

 

 

 

<国語、英語を得意にしたい君には!>

 

 

 

 

 

 

 

 

黒迫(くろはざ)先生 岡山大学 法学部 1回生

得意な教科:英語、国語、世界史、現代社会(公共)
☆2024共通テスト:英語165点、国語164点(漢文50点)、世界史83点、現代社会88点

好きな食べ物:半熟卵、ナスビ
?型:かに

現在担当できる曜日:火曜20−22時、金曜21−22時

担当学年:高中小

「世界史:その日の授業のワークを100%答えられるまで解きまくる。休み時間に友人と問題を出し合う。」

塾長より「岡山操山高校出身の講師です。帰省がないので振替授業が少ないです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋庭(あきば)先生 岡山大学 工学部1回生

得意な教科:英語、国語、中学理科
☆2025共通テスト:英語165点

好きな食べ物:ラーメン
AB型:おとめ

現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m
担当学年:高中小

「英語:基本的な文法や熟語を覚えるのと、指示語や言い換えに注意するとよく分かる。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園木(そのき)先生 岡山大学 教育学部1回生

得意な教科:国語、英語、現代社会、中学数学、中学社会
☆2024共通テスト:古文43点、漢文50点、英語158点、現代社会79点

好きな食べ物:オムライス、魚介スープのラーメン、サーモン
O型:いて

現在担当できる曜日:満員御礼m(_ _)m
担当学年:高中小

「現代文:何となく意味が分かる言葉をきちんと調べて意味を理解すると、本文を読んだ時のブレが無くなります。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塾長
田地野先生 米国 カリフォルニア州
アーバイン・ヴァレー・カレッジ 卒業
特技:普通の生徒を国立医学部や薬学部に合格させる学習スケジュール作り
英会話、写真撮影

O型:双子座

エイムゼミナールは、しっかり理解できることを最優先に考えた、

生徒と講師の1対1個別指導塾です。

高校生は、岡山大学をはじめ旧帝大や難関大に合格できる学力を、

中学生は、岡山朝日高校などハイレベルな高校に合格できる学力を目指しています。

手頃な学費で、学習効果が高くなるように工夫しています。」

実績1:京山中学校の通知表でオール5

実績2:岡山大学 医学部 医学科の現役合格を達成(2022)

実績3:東京大学理科Ⅰ類の現役合格を達成(2025)

 

リンク:

岡山オンライン家庭教師センター

https://media.okym-katekyo.com

スマート預かり塾のホームページ

https://www.smtkids.jp/smartkids/

鬼ヶ島アイランドのホームページ

https://oni-island.com/hp/