エイムゼミナール塾長の田地野です。
本日は、高校生向け「志望大学が決まらない時は!?」です。
高校からは志望大学を「早く決めろ」と言われますが、なかなか決まらないのが実情です。
「目標を持て!夢はなんだ?」と言われても、いまいち分からないものです。
分からないのは、高校生の経験が足りないからです。
仕方ないです。高校、部活、家族、友人くらいの狭い世界で毎日暮らしていて、生涯をかけて何かをしたいとか
なかなか思い浮かぶはずがありません。
そういう時は、とりあえず岡山大学の理系か文系かで良いと思います。
岡山で働くようになっても、岡山大学だったら就職先が良い所ばかりですし、
会社に入ってからも岡山大学出身者は多いので、上司と話が合ったり良い事ばかりです。
もっと上を目指したくなったら、旧帝大や神戸大学、大阪、京都、東大に変更したら良いです。
基礎を身につけて、共通テストレベルの問題をできるようにするまでは、
どこの大学を目指していても勉強する内容は一緒です。
大学に入ってから、将来を考えても間に合います。
一度なにかの職業についてから、転職しても間に合います。
迷っている人はまずは岡山大学を目指したら良いです。
では。また!
読むだけで得をするエイムゼミナール塾長のブログ↓
エイムゼミナールの詳しい内容は、ホームページでどうぞ↓
岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(メイン)
入塾面談や体験授業のお申し込みは、こちら↓
離れた場所の生徒は医学科講師がたくさん参加している、オンライン家庭教師センターをどうぞ↓
