高校生:塾長が高校生の面談で話すこと

エイムゼミナール塾長の田地野です。

本日は、高校生むけの「塾長が高校生の面談で話すこと」です。

 

正直、「塾に話を聞きにくると強引に入塾されるのではないか?」と思うかたもいると思います。

強引に入れても、大学受験は難しいので結局は本人の努力がなければ合格できません。

私は、自分を合格請負人だと思っているので、塾に入った生徒と保護者には最大限のサポートや情報提供をします。

ただ、入塾後の面談や自習内容作りは希望者にしているので、希望されない方にはそっとしています。

 

さて、本題ですが、高校生の入塾面談では以下のことを話しています。

 

・エイムゼミナールの1対1授業について 5分

・エイムゼミナールの学費、振替授業などのルール、オススメの受講の仕方 10分 

・大学合格するための科目ごとの学習方法 ※ご希望の科目 5分〜30分

・効果的な勉強スケジュールの作成方法 15分〜30分

これくらいです。

高校生の入塾面談で、本人の状況を聞きながら詳しくアドバイスすると1時間半くらいかかる事が多いです。

 

他に、模試の解説&アドバイス面談は以下の事を話しています。

・生徒自身は、出来具合をどう思っているか? 5分

・今の時期と点数の取れ具合について 15分

・科目ごとの学習アドバイス  15分

大体30分少しです。

 

あと、毎月の自習内容の作成面談では以下の事を話しています。

今は8人くらいの生徒がしています。

・進捗確認 10分

・翌月の学習内容修正&作成 20分

大体30分です。

 

定期的な面談では、

月毎に修正するスケジュールで毎日の学習を進めて、模試の結果で実力の伸びを確認しています。

また、定期的な面談も希望者のみですが、きちんと参加した生徒は

全員希望の東京大学、九州大学、早稲田大学、岡山大学の医学部、岡山大学の薬学部、岡山大学の他の学部などに合格しています。

 

読むだけで得をするエイムゼミナール塾長のブログ↓

読むだけで得する!勉強と受験の重要ポイント(投稿)

エイムゼミナールの詳しい内容は、ホームページでどうぞ↓

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(メイン)

入塾面談や体験授業のお申し込みは、こちら↓

お問い合わせ&連絡先

離れた場所の生徒は医学科講師がたくさん参加している、オンライン家庭教師センターをどうぞ↓

岡山オンライン家庭教師センター